ガーリーおじちゃんは本当に役に立たない

アウトレイジ的概観外見からは想像できないくらい女子脳なおっちゃんの、日々と周辺。音楽と映画と美容!健康ネタ。

ことばは暴力。(暴発する力) 川島小鳥さんと谷川俊太郎《おやすみ神たち》を見て。

 

写真はどんなに接写しても、被写体には触れられない。触れない。
だから優しくもあり、冷たい。

言葉は、意味を共有するものにとってはナイフ。
どんなに遠く離れてても、あっというまに心臓をひとつき。

------------------

f:id:girlykun:20150404195348j:plain

川島小鳥さんと谷川俊太郎さんの共同展?をみてきました。

 

小鳥さんの写真は、とても研究者的な距離感をいつも感じます。
被写体に愛と期待をもってるけど
被写体と自分との間にはカメラがあって
密着はしない。

ただ、あるがままに。期待して、待って、刈り取る。

前に見た未来ちゃんの写真展も楽しかった。

 

谷川俊太郎さんは、ことばで人を殴ったり、抱きしめたりする。

遠くの風景のことを耳元でささやく。
となりの街の争いごとを目の前で見せてくれる。

僕は彼の言葉に刺されて、うっとなった。
やばい。急所をやられてる。

タマシヒなどというフィルターをかけていように見えるけど全然。
ぶった切る。言葉のナイフで。

 

 

 

f:id:girlykun:20150404195502j:plain

-------------------------

風景やスイーツや猫や少年や、空。
笑顔や変顔や体系飛行。

おそらく誰もが目にしたことのある光景が
プリントされて並べられている。

それ自体はもしかしたら、癒しかもしれない。

でも

言葉がそこについた時
となりに滑り込んだ時


「すべてはまぼろしかも」

そう思いました。


いつか、近い将来,笑顔や空や猫たちは、展覧会の写真の中でしかみれなくなるんじゃないだろうか?

それは「アート」という不細工な箱船に乗って、かろうじて次の世界へたどり着いたものかもしれない。

ぼくらが「タマシヒ」や「こころ」や「からだ」等と読んでいるものがマトリックスでない証拠はある?

 

f:id:girlykun:20150404195608j:plain


-----------------------------

僕のこころとからだは、とても弱いし、めんどくさい。

こころは、揺らぐ。染まる。影響される。誰かの言葉に。
傷つく。
喜ぶ。
感情の波に飲み込まれる。

 

 

からだは、調子を崩したり、絶好調だったり。波が激しい
投薬されたり
偏食により傷ついたり
健康食品にたよったり(笑)

 

 

 

でも

たましいは?

たましいはゆるがないもの?

もしくは魂はその当時者でさえ、さわれないもの?


そんな風におもった。

----------------------------------

いまは弱ってるからかもしれないという注釈を一応。

さらに

これはただの感想文です。

僕も音楽と言葉の作品をつくるひとりとして。